フリーランスの暮らし

フリーランスワーママ、深夜にプチ家出を実行してみた結果

先日、深夜にプチ家出を実行してみました!
早速経緯から説明しますと、

Contents

プチ家出に至った経緯

夫婦が喧嘩しそうな雰囲気→子供から夫がママの不満言ってたよーと大きなお世話報告(笑)→喧嘩になりそうだったので、頭を冷やすために家出

という流れです(笑)
私はフリーランスのため、家事をしながら仕事ができる環境にあります。
また、通勤時間もないですから、仕事が終わったらすぐに食事の準備をし、子供に勉強を教えることも可能です。
100歩譲って、平日は承った。
がしかし、休日はお互い家事を分担するべきじゃないか。。。と私の不満が溜まっていたわけですね。
夫は私の大雑把な性格に不満があったようです。
子供から密告を受けたときには、普段あまり怒らない私も噴火しまして、悔しさのあまり家を飛び出しました(笑)

パジャマで。

どう過ごしたのか

職質受けたときのシミュレーションをしながら、とにかく頭が冷えるまで走りまくり、ドラッグストアに寄り、高いトリートメントやらちょっと良い入浴剤やらを購入しました。
いつも自分のは遠慮しがちでも、勢いついちゃっているから何だって買えます。
その後、映画館のスケジュールを見ましたが見たいものは終わっており、カフェを探しましたが営業終了で、24時間営業のファミレスに行きつきました。
そこで、アンチョビピザをつまみに、生ビールやワインを飲み、ゆっくり雑誌を読みました。
予想外に、ひとりぼっちの夜は最高な時間でした。
読んだ本はこちら。

ファミレスで3時間ほど潰して、深夜1時頃に帰宅。
少し仕事して寝ました。
深夜の家出良いです。いろいろ考えましたし、反省もしました。
頭を整理するのにとても良い時間でした。
味をしめたので、次回の家出に参考になるよう、改善点をまとめました。

次回からの改善点

  • 家を出たら、一番最初に映画館のスケジュールをチェック。(一人映画なんて普段できないから、これはおすすめ。)
  • 携帯の充電は満タンに。(今回3%でちびちび使いました)
  • 深夜のファミレス、喫茶店は静かで仕事捗りそうだった。ノートPC必須。
  • 夏以外の夜は意外と冷える。上着が必要。
  • スッピン隠しの伊達眼鏡(地味にこれがきつかった)

家出してみた結果



結論:すごくよかった。


どう良かったのか。
感情的だった頭を冷やし、整理することができた。
一方的な考え方ではなく、第三者目線で考える余裕も。
また、誰にも邪魔されず、誰からも「〜して」と要求されない時間を過ごせました。
ファミレスは電源もあり、深夜は静かで仕事が捗りそうでした。
(実際2人くらいいました。)
満喫や温泉・お風呂施設や、一人カラオケなんかも良さそう。
カラオケ店は無料wifiがあるところも多いですしね。

リフレッシュできたころ、子供の寝顔を見に帰れば良いと思います。
これからは子供が寝た瞬間、パパに託して家出して、自由な時間を過ごしたいです。